SSブログ

昨日の続き?、実生活でも「ケチ」とかね。発症前は体を鍛えるにとダンベルをしていたのですが、これはある本で「一日に15分」とかとあって、科学的にも解説されていたので開始しましたよ。 [雑感(その2)]

 昨日の続き?、実生活でも「ケチ」とかね。
 発症前は体を鍛えるにとダンベルをしていたのですが、これはある本で「一日に15分」とかとあって、科学的にも解説されていたので開始しましたよ。
 3kgから初めて10kgにまで増量しました。
 ただ、「筋トレはある程度になったら毎日より週に一回ぐらいでもよい」というのもね。
 中断したときに筋力低下が毎日組より遅くなるということね。
 ただし、筋肉増強をするには筋肉の細胞膜に傷つけるので最低48時間から72時間間隔を開けることが重要ですよね。
 そう毎日しないということね。
 回復のために時間を開けるということですよ。
 ただ、運動量確保の歩行や階段昇降は毎日ですよね。
 ダンベルをするにしても、歩行も階段昇降も楽に関節を動かせてですよね。
 ダンベルしていても筋肉柔軟でしたよ。
 いかに経費をかけずに楽して最大の効果を実現するかね。
 このときの貯金で回復が早かった可能性があると感じています。
 そう「柔軟な筋肉」ね。
 「無理しない」で「楽な範囲で」でしたよ。
 ただ、歩くのは好きでしたし、階段の昇降もね。
 その割に登山は好きになれなかったです。
 脳出血発症前の入院では階段をよく使わせてもらいました。
 「体を適度に動かす方が早く回復する」ですよ。
 病院8階まで上って戸を開けたら主治医とばったりもありました。
 「まだ早い」といわれたりね。
 ここで出てくるのが「適切適度」ですよ。
 時間を節約して、趣味とかお勉強に時間を使うことですよね。
 時間は誰しも同じなのですよ。
 「人間が動作するには関節が楽に動かせる」ということは時間と共に誰しも同じですよね。
 お勉強も「強制されて」するのと「大好き」状態でするのでは効率等に大きな違いが出てきますよね。
 リハビリもかな。
 リハビリ病院、医師がいないのでしたら再入院したい。
 楽しかったです。
 なんで艱難辛苦なの?焦ったって、脳が回復しない限り無理なのにね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)