SSブログ

昨日の健常者風歩行ですけどね。 [リハビリ(その3)]

 昨日の健常者風歩行ですけどね。
 発症後の救急病院でのPTのリハビリでは最初平行棒の間で立ち上がってみるというのでした。
 発症直前まで階段大好きでしたからね。
 平行棒とかの支えがあったので「片足立ち」で対応みたいなものかな。
 「片麻痺」の意味が少しはわかっていたのかも。
 ところが、ここで問題が・・。
 平行棒の向こうにある姿見に映っている「姿が見えますか」といわれて、「見えません」と答えました。
 本当に見えなかったです。
 で、翌日からコンタクトレンズを装着してくれるようになりました。
 やはり、感覚情報は大切なのですね。
 リハビリの進捗が良くなりました。
 でも、抱えられての棒足ぶん回し歩行でしたね。
 それも短時間の短距離ね。
 また、椅子などからの立ち上がり方やベッドと車椅子移乗のコツとかもかな。
 立ち上がりについてはリハビリ病院でもね。
 ところが、症状からか、リハビリ室までの往復や病室内でのトイレ行きなどすべて看護師さんが車椅子を押してくれてでした。
 なので、朝起きると車椅子への移乗を補助してもらってね。
 夜寝るときにもね。
 ですから、日中は股関節直角程度、膝関節、足首関節を直角程度で背筋を伸ばして車椅子に座っていましたよ。
 「車椅子着座での両足活用ちょこちょこ歩行」はリハビリ病院に転院してから使い始めました。
 関節が楽に動かせるようにしておくというのが四肢では必須ですからね。
 筋力とかは関節可動の次でした。
 今でも関節の方が気になります。
 関節を動かすには関係する筋肉のどれかがタイミングよく弛緩する必要があるのです。
 この対象の筋肉が弛緩できなくなっての「ボトックス療法」なのです。
 筋肉を弛緩させる必要があってタイミング良く弛緩してくれている場合、その筋肉は結構な実用筋力がでていると考えられるのですけどね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント