SSブログ

ある方が「片麻痺の緊張と拘縮を除き動きやすく」というのを紹介されていました。その通りだと思うのです。間違いとかではないですよ。 [リハビリ(その3)]

 ある方が「片麻痺の緊張と拘縮を除き動きやすく」というのを紹介されていました。
 その通りだと思うのです。
 間違いとかではないですよ。
 多くの方が筋肉の高緊張や痙縮でお困りなのですよ。
 なら、発症直後から「筋肉を緊張状態にしない」ということで踏ん張るとよいだけですけどね。
 ただ、脳卒中感覚麻痺の方は簡単に筋緊張亢進状態になってしまいやすいですね。
 筋肉の力ですが、腕では曲げる方、屈筋の方が伸ばす方、伸筋より強力です。
 何も対策をとらずに動かせるからと動かしているとどちらも緊張が上がって、屈筋の方が収縮状態にね。
 そこを伸筋で頑張ろうとすると、ともにさらなる緊張亢進ですよね。
 私は健常側とかを使って、伸筋の方を助けてただけです。
 お助けがないときは伸筋は屈筋で楽に伸ばせることにかな。
 どちらの筋肉も踏ん張らずに使えるというのを第一にですよ。
 「・・ができるように」なんて思ったのはコンタクトレンズ装着時のホルダー的や瞼開けの引っかけ程度だったかな。
 なにかそのうちにできるようになったのがあるのですが繰り返さないようにね。
 足は逆に伸筋の方が強力なので屈筋のお助けですよ。
 それと、「車いす着座による両足活用ちょこちょこ歩行」で腕同様楽に関節が動かせるようにというのをしていただけです。
 「・・までに歩きたい」みたいなのはなかったのに早期の健常者風のリハビリをしてくれました。
 これも緊張が低いということによると思うのですが、無意識的にしているだけでも緊張が高まる脳卒中感覚麻痺です。
 常日頃、緊張しないようにと意識しておく必要があるということかな。
 関節の動きを悪くしてどうするの。
 ナンバ歩きもできると思っています。
 横歩きも後ろ歩きもできますよ。
 関節が自在に動いてくれるからです。
 「自在」というより「勝手に」かな。
 徐々に脳でコントロールできるようにね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)