SSブログ

一昨日、国会で「GO TO キャンペーン」を「強盗キャンペーン」と聞こえるような発言をされた首相がいましたね。 [雑感(その2)]

 一昨日、国会で「GO TO キャンペーン」を「強盗キャンペーン」と聞こえるような発言をされた首相がいましたね。
 あの「IT革命」イット革命以来の革命的読みですね。
 森元総理のレベルに達した訳かな。
 ところで、脳卒中後の我々で「言語障害がない」と一応されてもいつ何時と思うので注意しています。
 ここの投稿は前日までに一応書き終えてですが、投稿時に読み直すと、誤字脱字が結構あるのです。
 意味不明の時はその部分の削除もしたりで修正に時間がとられてしまいます。
 でもね、本来、ネットのブログ等、文字列での投稿は読み直しができるはずですよね。
 で、脳卒中リハビリ、手足のリハビリで考えてほしいことは「関節が楽に動かせる大切さ」なのですが、どう、投稿したら理解してもらえるのかということと、動作には「感覚が大切」ということもね。
 どうも、この二つを理解してもらえないと感じることが多いです。
 日本のブラック部活的発想では「トレーニングあるのみ」ですからね。
 他のところより、質なんて関係なくて量であるという発想の蔓延ね。
 どれだけ、ボトックスにいかれたのかと思います。
 「GO TO キャンペーン」を「強盗キャンペーン」と読んでしまったのはキャッチフレーズを理解していなかったためではとね。
 手足のリハビリでは動作の仕組みを理解していないことでむちゃくちゃが起こるのではと思うのです。
 愛知県あたりだったかな、少年野球の指導差が選手に筋肉をつけるには毎食米3合食えなんて指導しると東洋経済のメルマガで読んだことがあるのです。
 筋肉はタンパク質の塊なので、適切適度な筋トレとタンパク質の摂取が基本であるというのが科学的に証明されているのにね。
 この投稿をするようになってから、より、投稿前に調べるようになったことは確かです。
 あのかに歩きさんのナンバ歩きはどこまで進展したのでしょうか。
 健常者風もナンバも関節を適切に動かす必要があるということでは同じだと思うのです。
 膝関節が動かせなかったら、どちらもできないと思うのですけどね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)