SSブログ

1日に投稿した「学校の勉強は役に立つのか。」も価値観の問題かもね。「記憶の持続性」と「記憶の関連性」と「記憶の再現性」とかがありますよね。 [雑感(その2)]

 1日に投稿した「学校の勉強は役に立つのか。」も価値観の問題かもね。
 「記憶の持続性」と「記憶の関連性」と「記憶の再現性」とかがありますよね。
 セサミストリートで例えば「a」という文字を提示したときに「appleのa」とかで「auntのa」とかいろいろ提示していました。
 「a」という文字を記憶させるときに「使用例」も一緒に示して、より記憶を深めて確実にし、活用できるようにですよね。
 漢字の「愛」ですと、意味と読みとでよいかもね。
 表音文字と表意文字の違いね。
 表音文字には意味のないこともかな。組み合わせで意味が出てくることね。
 日本語は「平仮名」と「片仮名」でごまかしているのですよね。
 「すももももものうち」は知っておられる方はわかりますが・・。
 誰かに正しく伝えることができるように記憶するとことが必要ですよね。
 そして、いろいろな記憶の関連性等から新しいことを見出したりもできると思うのですが、「単純丸暗記」ではね。
 テストが終われば忘れてしまいますよね。
 「時間の無駄」でこのような勉強をしていたら「学校での勉強は役に立たない」にかな。
 でも、このタイプの価値観が蔓延してしまっている日本かな。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)