SSブログ

関節の潤滑油という投稿がありました。ヒアルロン酸が関節では潤滑油やクッションの役目をしているのです。 [体について(その2)]

 関節の潤滑油という投稿がありました。
 ヒアルロン酸が関節では潤滑油やクッションの役目をしているのです。
 この潤滑油が減少していくと錆び付いてというか「痛み」や「違和感」等の問題がね。食事からヒアルロン酸を摂取しても関節を使う、動かしていないと使っていないと体が判断して他の部位に回されると思った方がよいですよ。
 だから、「関節可動域確保動作」なのです。
 関節の動きをスムースにするにはこの潤滑油と筋肉のタイミングのより弛緩が必要なのですよ。
 上肢では「腕伸ばし、指伸ばし」が主で、下肢では股関節や膝関節や足首関節を曲げるストレッチですよ。
 アキレス腱ストレッチは足首を曲げるストレッチで、脹ら脛の筋肉のストレッチでもあるのです。
 人間の体は各部やいろいろな組織が有機的に連携して働いて動かすことができるのです。
 脳卒中後のリハビリはこれらを総合的に考えておこなうところが健常の筋トレと大きく異なるところです。
 健常型の筋トレが痙縮等になっていって弊害だらけになる理由です。
 ですから、「動かせない」でも「他動で動かす」で各部位を適切に動かそうね。
 そうそう、関節のクッション、軟骨を大切にしようね。
 靱帯も大切にしようね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)