SSブログ

リハビリでの回復の速さ。まず、生物学的回復より速くはできません。 [リハビリ(その3)]

 リハビリでの回復の速さ。
 まず、生物学的回復より速くはできません。
 日本はこれを無視する傾向が強いです。
 生物学的強度までしかできないですよ。
 無理するからリハビリで失敗するのですよ。
 足らない場合は廃用症候群の方ね。
 脳卒中では脳の残存機能を使った回復は結構早期に見られます。
 これで「ともかく動かせる」だけです。
 実感しました。
 本来の動作は感覚神経と運動神経の両方が正常に働いてです。
 感覚麻痺では「感覚なし」ですよね。
 これで「特訓」すると弊害だけです。
 筋緊張亢進から痙縮にね。
 陽性徴候ね。
 こんなことにしていたら回復が遅れる、または回復しないですよね。
 早く回復して普通の日常生活が送りたいなら、「関節可動域確保動作」が楽にできる状態を維持して脳の残存機能を上手に活用しながらリハビリをすることですよ。
 エンジェルスの大谷は腕の生物学的回復に合わせてリハビリしたから復活できたのですよ。
 稀勢の里は相撲協会等の圧力に負けて急いだので回復できずに引退でしたね。
 回復したいのなら「焦らないこと」と「脳の回復を見極める」ことかな。
 脳の回復には症状によっては非常に時間がかかります。
 焦らないようにね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)