SSブログ

筋肉の緊張が高くなりすぎていくと痙縮になっていきますよね。 [脳について(その2)]

 筋肉の緊張が高くなりすぎていくと痙縮になっていきますよね。
 そして、ボトックス療法で緊張を緩めることができますね。
 このボトックス療法はボツリヌス菌毒素を使います。
 作用部位は運動神経系興奮ニューロンの神経終末(神経筋接合部のところ)だけです。
 ここで、筋収縮命令をする神経伝達物質の分泌を阻害するだけです。
 痙縮等では常にこの伝達物質が分泌されているのです。
 ボトックス療法はこの分泌を阻害しているだけです。
 ということは興奮ニューロンは興奮状態が持続しやすいのです。
 では、健常側ではどうしているのかな。
 抑制ニューロンから抑制性神経伝達物質が放出されて興奮ニューロンの興奮が解除されるのです。
 脳卒中後は興奮ニューロンが興奮したままになりやすいのです。
 人間の神経系は興奮ニューロンと抑制ニューロンとが上手に組み合わされて興奮ニューロンが興奮しつづけないようになっているのです。
 が、脳卒中後は抑制ニューロンが働いていないのですよ。
 なので、興奮ニューロンが興奮したままにね。
 ですから、常に楽に筋ストレッチができる程度の筋収縮に押さえておく必要があるのです。
 頑張りすぎて、ボトックス療法対象になられた方が多いようですね。
 作用部位の関係で興奮ニューロンの本体は興奮したままなので薬効が切れる頃に次の注射ということになるのですよ。
 一生ね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)