SSブログ

「駅」でのバリアフリー状況で思うこと。 [雑感(その2)]

 「駅」でのバリアフリー状況で思うこと。
 ある方が「東京駅は不親切」と投稿されていました。
 古くて大きな駅は不親切ですし、古くてローカルな駅も不親切ですよね。
 もっと、ローカルですとスロープ設置で対処できますが、下手に跨線橋で向こう岸へのホーム移動の場合もですね。
 昔は軍隊輸送を第一に考えて作られたということです。
 それを要人輸送、徐々に普通の健常者の旅客の拡大かな。
 まったく、障害のある人のことは考えられていなかったのですよ。
 「軍艦の作り」ともね。
 これの改造ですから・・。
 ですから、新幹線駅のバリアフリー化は結構よいと思いますが。
 新しく開業した駅等もね。
 エレベーター設置にも場所が・・。
 エスかレターも・・。
 どうして、日頃の運動不足解消には階段というの有効なのにね。
 私の回復が早かった要因には「階段好き」でよく階段昇降をしていたのがあったのかな。
 リハビリ病院のリハビリで要求みたいなのは「階段」だけですよ。
 単独階段利用が許可されて楽になったのは、「エレベーターと違って所要時間が計算できる」ということでした。
 リハビリ病院では、当然のごとく車椅子でのエレベーター利用が多いので所要時間が計算できないのです。
 ですから、エレベーター等だけではなく、トイレの位置でも「何考えているの」という感じの駅がありました。
 出入り口に階段ありで手摺りもないというのがね。
 どっかの駅では階段の中腹にトイレとか。
 新しい駅や大改造した駅でのバリアフリー化ができていないというのは設置鉄道の無神経さを現していると思いますが、最近はそれない工夫ができてきているようですね。
 古い駅は「軍艦の作り」のままかな。
 頑張って障害者に親切な駅に改造してほしいですね。
 障害者が使いやすいというのは健常者も使いやすいということですよね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)