SSブログ

「仏に会わば仏を殺し」ということで投稿されておられる方がブログ村脳卒中カテゴリーでおられました。適切な解釈されていました。脳卒中リハビリで疑ってみたことがありますか。 [リハビリ(その3)]

 「仏に会わば仏を殺し」ということで投稿されておられる方がブログ村脳卒中カテゴリーでおられました。
 適切な解釈されていました。
 脳卒中リハビリで疑ってみたことがありますか。
 で、「関節が動かせない」になるとどうなるのかを考えられたことはありますが。
 「関節を動かす」ときの筋肉の様子を考えられたことはありますか。
 肘関節を使って腕を曲げるというのは普通は一旦伸ばしてですよね。
 そのとき、例の力こぶを作る筋肉は伸びて細くなりますよね。
 筋肉は疑って調べて貰っても収縮はできても自力で伸びないのですよ。
 伸ばして貰っているわけです。
 筋緊張亢進や痙縮は収縮した状態ですよね。
 これで、腕を楽に伸ばせますか。
 伸ばせたら曲げることができて力仕事ができるのですよ。
 痙性が高まるとかは収縮状態になっていくということですよね。
 収縮したまま、次の収縮ができますか。
 一旦しっかりと弛緩して引き伸ばされると次の収縮ができるのですよ。
 このような考えてリハビリしていると関節が動かしにくくなるということがないはずですが・・。
 そこが脳卒中の悲しさで筋肉の収縮状態の解除が楽にできなくなってしまうことがあるのですよ。
 これを放置して筋トレ等を続けると痙縮のできあがりですよね。
 筋力がないと関節は動かせないですが、筋肉が力を発揮するには弛緩して引き伸ばされた後であるということですけどね。
 この「筋肉の弛緩」ということをお忘れの方が目立つ脳卒中後の四肢のリハビリかな。
 自身の動作をよく観察することでも解ってもらえることと思うのですけどね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)