SSブログ

自己をどう認めるのか。健全な自我の形成。人格形成ですね。自己承認とかね。 [雑感(その2)]

 自己をどう認めるのか。健全な自我の形成。人格形成ですね。自己承認とかね。
 やはり、自分の存在を無条件で受け入れて愛され認められてきたかによる部分が大きいと思います。
 ところが、日本は大昔から相対評価社会だったようですね。
 そして、兵庫県発祥の内申書重視(ほぼ内申書だけ)高校入試でさらに決定づけられたかもね。
 そうすると、順位社会なのですね。
 だから、大学も入試難易度による序列が幅をきかせて、それを鵜呑みにするのが非常に多く出てくるのですよ。
 「五流大学だったかバイトに明け暮れた」とかね。
 周りにまるごと愛してくれる人がいなかったのかな。
 成績とか関係ないのにね。
 また、地域の進学状況に関係なくね。
 あるカウンセリングの研究会で「不登校」の話題があって、発表者が対応カウンセリングをしていって復学にね。
 そして、期末考査を勉強していない状態で受けて、父親が「おまえより順位が悪いのがおった」とかいったのを冗談として発表していました。
 不登校になってもこの親、順位で子供を見ていたのですよ。
 そして、この発表者も順位にとりつかれていたということでした。
 こんな状況ではネットで「いいね」を稼ぎ回ることで自尊心を満たす、誹謗中傷で鬱憤晴らしとがするのが出てきても、それも多数出てきても不思議ではないですね。
 ほかと比べてではないですよ、そこに存在しているだけでのまるごとの愛の経験が必要ではと考えています。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)