SSブログ

障害者手帳どうされていますか。 [雑感(その2)]

 障害者手帳どうされていますか。
 カード式にできるというのもあれば、マイカに合流させるというのもね。
 昔の紙のを使っています。
 脳卒中でも「更新」が必要と投稿された方がおられましたが、私は高齢でエンドレスです。
 まあ、50年ぐらいしたらと思っていますが、その前にお迎えが来そうですからね。
 実質的には回復しないかな。今もっている手帳の写真よりどう考えてもかっこわるくなるので更新したくないのです。
 キャッシュカード、クレジットカード、マイカとかで「暗証番号」を違えているので大変です。
 キャッシュカードに電話番号を使っているのがあるのですが今の番号ではなく、大昔の番号ね。
 だから、今の記録から類推されることはないです。
 昨年、終活で銀行口座を二つ解約しました。
 銀行の通帳と印鑑、組み合わないのと一緒にしておくと効果があるとね。
 その代わり、本人が判らなくなる恐れがあるので注意しようね。
 住んでいる自治体の敬老パスがでたのでPiTaPaを解約しました。
 自治体の公営交通では半額、障害者割引も半額、このカード型パスで同額のとなるのでね。
 障害者割引は軽症な者で現金払いでしたから楽になりました。
 認知症の一番の敵が外出しないということなので一昨日のランチもリハビリと認知症対策の一つでもあったのです。
 このときに敬老パスで現金を出さずに乗車できたということです。
 SBI証券や楽天証券の「日本株取引手数料の無料」は思っていたように本当に無料でした。
 9月まではその日の取引が終了して翌日に無料かどうかが判ったのですが、昨日は約定した段階で判りました。
 これは例えばグーグルドライブですね、普通の容量では無料ですが追加が有料とかという扱いとよく似ていると思います。
 ただ、株取引は無料で別のところで稼ぐ方法を見つけたのでしょうね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)