SSブログ

取説などをよく読みましょう。スマホでトラブっていましたが漸く落ち着いていきそうです。 [雑感(その2)]

 取説などをよく読みましょう。
 スマホでトラブっていましたが漸く落ち着いていきそうです。
 タブレットに移行の方ですが余計な出費がありましたのでしばらく延期です。
 ハードコンタクトレンズの取扱には注意しましょうね。
 コンタクトレンズの価格で材料費はわずかでしょうね。
 医薬品も量産体制が整うと薬価に占める割合は小さいと思いますが、開発費負担ですよ。
 だから、破損した場合、半年以内か一年以内だったか、半分以上持参できたら交換してくれますよね。
 2回してもらったことがあります。
 スマホのドタバタは取説での誤解と郵送された説明書をよく読んでいなかったということでした。
 字が小さいというのは大変ですが。
 スマホとかですと、正規の取説とかも読まれますよね。
 リハビリでは人体の仕組みのうち、皆さん、筋肉の名称や体での位置とかよくご存じですね。
 その割に筋収縮の仕組みの生化学的理解とかが不十分みたいですね。
 筋原繊維は収縮しかできないということの仕組みね。
 生化学的な構造の理解があればおわかりになると思います。
 収縮だけです。
 縮むだけで自力では元に戻らないのですよ。
 特に骨格筋はね。
 で、如何にストレッチが大切であるかを理解できると思います。
 また、脳の仕組みね。
 神経細胞は興奮ニューロンと抑制ニューロンがセットで働いているのです。
 興奮ニューロンの興奮の抑制は抑制ニューロンから抑制性神経伝達物質が興奮ニューロンに放出され、興奮ニューロンの受容体に結合してのちに興奮ニューロンの興奮が解除されるのです。
 抑制ニューロンの活性化には感覚情報が必要ですが、脳卒中で感覚麻痺の場合は感覚情報を使えないですよね。
 とかですので、興奮ニューロンが興奮しっぱなしにならないようにリハビリをしましょうね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)