SSブログ

動作の基本は感覚があることかな。単に握々や屈伸とかだけですと、感覚の必要ないかもですが、少しでも動作精度を必要とする場合は感覚情報がないとまともな動作はしないですよね。 [リハビリ(その3)]

 動作の基本は感覚があることかな。
 単に握々や屈伸とかだけですと、感覚の必要ないかもですが、少しでも動作精度を必要とする場合は感覚情報がないとまともな動作はしないですよね。
 でも、筋肉が緊張しないぐらいで筋肉の感覚器官からの情報が脳に届き出すようにするリハビリは必要ですよね。
 筋肉の感覚器官としては筋紡錘と腱ゴルジ装置があります。
 そのほかに痛覚等もあるはずですけどね。
 動作にはさらに皮膚感覚等も必要ですよ。
 で、筋紡錘は筋繊維の伸び具合の情報を脳に送ります。
 この情報をもとに脳は筋肉の長さを確認するわけですよ。
 腱ゴルジ装置は腱の部分にあって力の掛かり具合情報、筋力情報かな、を脳に送っています。
 感覚麻痺では基本、この両方の情報が脳に届いていないや活用できないのですよ。
 柔いペットボトルの蓋を開けての噴水は握る力が出すぎているのですが、脳は気づいていないのですよ。
 その点、ジャム瓶は握力程度では潰れませんので握ることをしても問題ないのです。
 ですから、両手で均一に力を加えるような作業、マザーボードへのメモリー装着とかで不都合が生じるのです。
 電源の交換は片手でもできます。
 中途半端での電源を支えることができたら、健常側でネジ止めしたらよいからです。
 電源交換しましたよ。その結果、ロジテックの外付けブルーレイドライブ(補助電源が必要)がPCのUSB電源のみで使えるようにね。
 P工房のアウトレットPCに元からついていた電源が安物だったと判明ね。
 PCなんて保証もくそもなく、不都合があると開けて修理です。
 メーカーに送るのが邪魔くさい。
 PCが増殖しかねないPCの組み立てとアップグレードと修理かな。
 最近の市販PCはOSのディスクがついていないですね。
 ネット経由みたいです。ディスクでの再インストールの方が好きなのですけどね。
 ただ、ディスクでの再インストールはインストール後にアップデートパッチが・・。
 ネット経由は最新版にかな。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)