SSブログ

脳卒中後のというか杖の使い方で思うこと。 [リハビリ(その3)]

 脳卒中後のというか杖の使い方で思うこと。
 リハビリ病院に転院しても闇で歩行練習を全くしたことがないです。
 救急病院では移動はすべて車いすで介助されてでした。
 それが、杖なし歩行ができるようになってリハビリ病院退院でした。
 この退院日までリハビリ病院の車いすを使っていましたというアンバランスね。
 車いすを使っても杖は緊急時の補助用としての使用です。
 ある方が投稿していたように杖に体重をかけると歩行バランスが狂うと思うのです。
 バランスが狂っているから杖なし歩行ができないのではと思います。
 人間は一番重たい頭が一番天辺ですね。
 もともとバランスが悪いのです。
 それを全身でバランスをとって歩行しているのですねですから、格好良く歩くというのが一番理にかなっているのですね。
 健常者風歩行ですね 、これを最初から目指す方が良いと思います。
 健常者は基本杖なし歩行ですね。
 左右の足にバランス良く体重をかけてですね。
 杖に頼るとこの体重バランスが崩れてしまうのではとね。
 ですから、緊急時、急なバランスの崩れが起こったときにのみ付くような心意気でリハビリに励んでいました。
 杖を頼る歩行を繰り返していると杖に体重をかける手続き記憶ができあがってしまうと杖を手放せなくなると思うのです。
 棒足ぶん回しが修正できない理由でもあるのです。
 まずは「関節可動」が楽にできる状態にしてからの歩行リハビリをお勧めします。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)