SSブログ

「投資」と「投機」の違い。株式ではデイトレードみたいなのは「投機」かなと思いますが、長期になると「投資」ですよね。 [雑感(その2)]

 「投資」と「投機」の違い。
 株式ではデイトレードみたいなのは「投機」かなと思いますが、長期になると「投資」ですよね。
 違いはというと「投資」は投資先の成長による価値の増加があるのですよ。
 また、株式ですと、「配当」という成長の配分もあるわけです。
 「投機」はそのときの参入した者の出した資金の再配分のみだともいうのですよね。
 ゼロサムゲームとね。
 ですから、株式でも投機はできるのです。
 株式投資で「早く儲けたい」というのは投機にあたるのではともね。
 私のは「投資」が主体になっていますが、たまにディトレードみたいなのをしています。
 投機的には10円台などの株価の企業の株式購入もかな。でもなかなか倒産しないので復活してくれるかなという期待でね。
 ある87円で購入したのはもっと沢山購入していたらよかった。
 涙ものです。
 基本的には転けて不思議はないところが多いです。
 認知症予防に株式投資はよいかもしれないですが、認知症になってしまうとこわいですよね。
 売買を止めてしまうという方に行けば、そう問題はないのですが・・。
 脳卒中感覚麻痺の回復には数十年以上かかりそうです。
 私は死ぬ方が早いかもね。
 絶対早いと思います。
 が、早いからといって投機的にリハビリしたらそれこそ回復不能になりますよね。
 そうならないためには投資的リハビリの方がよいと思うのです。
 ここ何年も回復状況の向上はほとんどみられないですが、脳が回復して感覚が回復したときに四肢の動作が直ぐに回復できる基礎をと思ってリハビリをしています。
 脳卒中後、出血等で障害を受けた部位以外が助け合って暫定的な回復もみられますよね。
 これが6ヶ月説の起源かもね。
 暫定的ですから、「ともかく動かせる」だけとかね。
 これを「治る」というように投機的に考えると痙縮等になってしまうのではと思います。
 四肢の動作は関節動作ですから、関節が楽に動かせるというのを維持する投資的リハビリというのを考えてみるのもよいかもね。
 「投資」は投資先の成長を享受するというのが大切なのですよね。
 「ゼロサムゲーム」とは博打と同じでそのときに出された資金をそのまま細分するためにゲームをすることです。
 さらに寺銭を吸われるとその分が減っての再配分ですよね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)