SSブログ

昔ながらの腐敗防止術には「塩漬け」と「砂糖漬け」が有名ですね。この他にもありますが・・。 [雑感(その2)]

 昔ながらの腐敗防止術には「塩漬け」と「砂糖漬け」が有名ですね。
 この他にもありますが・・。
 朝食に食パンを食べているのですが。
 大昔はマーガリンを使っていたのですがトランス脂肪酸のことがあってジャムに変えたのです。
 トランス脂肪酸はリノール酸(液体)等の不飽和脂肪酸に粘性を持たせるのに水素添加して一部を飽和脂肪酸(こっちは固体)に変える時に副産物としてできるのです。
 アメリカでは一日摂取量での規制があります。
 まあ、有害と言えば有害です。
 なので、ジャムにしているのですが、これ、砂糖漬けの方ですね。
 そう、糖分の過剰摂取の危険性がでてくるのです。
 これも個人の摂取についての意識によりますが・・。
 妻が「蜂蜜・・」といったので「蜂蜜は砂糖漬けでできている」とね。
 蝶が摂取する花の蜜は薄い砂糖水です。
 あの細長いストローのような口で吸うわけですからね。
 蜂蜜は蜂が保存食として作るので高濃度なのです。
 ですから、蜂の方が甘さに鈍感です。
 鈍感だからあの濃い蜜を吸うことができるのですよ。
 蝶の方が敏感なのです。
 この話で一件落着でした。
 案外、高濃度のショ糖液を使うや生産している植物は多いですね。
 この高濃度のショ糖液を動物が活用しているのです。
 養蜂家は蜂蜜を蜂から搾取した後、濃い砂糖水を与えることがあるようです。
 花の蜜は不純物を含んでいますよね。
 この不純物が健康によいのですかな。
 酢もアルコールから造る酢より、米からの米酢のほうが、米酢より玄米酢の方が、玄米酢だけではなく玄米黒酢の方が、雑穀の壺酢のほうが健康によいらしいです。
 はっきりと何がというよりいろいろ混ざっているということかなと思ったりしています。
 ジャムの成分表示ですが「重量で多い順」に記載しているということです。
 砂糖が何番目かを数えてみようね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)