SSブログ

ネタに困って、「冬に雷が多い理由」ね。 [雑感(その2)]

 ネタに困って、「冬に雷が多い理由」ね。
 地域によっては夏より冬の方が多いとか。
 雷雲なので積乱雲ですね。形成のされ方は夏も冬も同じですよ。
 「暖かい上昇気流が上空の寒気に冷やされ」ですね。
 冬の地表付近の空気温度は上空より高いのです。
 寒気到来とか言っていますね。
 日本海側は日本海を渡ってきた空気が対馬海流で暖められ、水蒸気も補給されます。
 それが山を駆け上るのですよ。
 石川、富山、新潟などですね。
 「駆け上る」は上昇気流で上空の寒気に冷やされて積乱雲形成、雷雲のできあがりです。
 これは吹き続けるのが冬ね。
 「雪下ろし」などと言われていたりする雷です。
 なので雷は夏だけではなく年中起こっているのですよ。
 山がなくても寒冷前線でも入道雲はできやすいです。
 落雷は地形等状況によっては同じところに連続して落ちることがありますので油断しないようにね。
 考える時間が足らなかったので本日はこれで終わりにします。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)