SSブログ

先週、訪問リハビリのセラピストさんの都合で時短勤務されている方にそのときだけ代わりました。 [日常の様子]

 先週、訪問リハビリのセラピストさんの都合で時短勤務されている方にそのときだけ代わりました。
 というても以前に来られていた方にね。
 そうしたら、血圧が・・。
 そう、高くなってしまったのです。担当が変わる度にこの血圧上昇ということがあったりします。
 それでも、回数を重ねるにつれて平常値に落ち着くのですけどね。
 久しぶりなので急上昇にね。
 まずは「子が<ゲーム、動画視聴が嫌いになる方法>」を印刷したのを渡しました。
 「義務化」ですね。
 「読書嫌いを作る読後感想文」と同じ原理ですね。
 そして、ゲームではケアレスミスをしたら、怒るだけではなく人格否定的に罵るのが更によいかもね。
 リハビリ、特に脳卒中後のリハビリでは以外と効果はないかもね。
 どこが違うのかな。
 そうそう、義務教育の「義務」は国および地方公共団体と親にあって「子は教育を受ける権利」ですよ。
 間違わないようにね。
 「子供の権利条約」に調印したのに批准していない日本です。
 ですから、子が安心して通える学校を国および地方公共団体は設置しておく義務があるのですが、思い違いしている大人ばかりに感じています。
 従業員数が2000人以上で平均年収が2000万円以上のキーエンスの入社した人物の卒業大学の入試の偏差値(東洋経済の記事より)は60弱だというのです。
 なぜか、トップクラスの難関大学卒が少ないようです。
 これは入社後の社員教育が行き届いているということと営業の方針が適切であるということでしょうね。
 「良いから買え」ではなく、「我が社にとって必要だから買いたい」と顧客企業が考える製品を作り、そのことが判るように営業をしているということらしいです。
 だから、高くても売れるというのです。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)