SSブログ

昨日も投稿しましたが、リハビリマッサージをしてもらおう。 [リハビリ(その3)]

 昨日も投稿しましたが、リハビリマッサージをしてもらおう。
 どうしても麻痺側だけではなく健常側も余計な力みが起こりやすいですね。
 そして、ストレッチ不足での血栓形成が起こると大変なのでね。
 リハビリマッサージははっきり言って「痛い」です。
 発症後の筋肉の痛みは筋肉を引き延ばすときですよね。
 ですから、「揉む」というのもありますが、「引き延ばす」が大切であると考えています。
 これを的確にしてくれるのがセラピストさんなのですよ。
 医師ではないですよ。
 また、このマッサージは1対1ですから、訪問でよいわけです。
 筋肉は引き延ばすことができるようになってから役に立つのです。
 動作での役立ちと血栓予防の両方を兼ねたリハビリマッサージですね。
 くどいですが、筋肉が楽に引き延ばせるようになると動作が楽にできるようになります。
 ただ、動作の精度は感覚の戻り具合で決まります。
 が、感覚の回復が不十分な時に無理をすると感覚の回復ではなく痙縮の方にいきますので無理をしないようにね。
 感覚があっての動作ですからね。
 まずは「外力による関節可動域確保動作」が楽に継続してできるように頑張ろうね。
 人間は関節動物です。
 関節が楽に動いての動作です。
 関節が楽に動かせるのは筋肉がタイミングよく弛緩できるからです。
 そして、抵抗なく引き延ばせたらです。
 痙性が出たというのはリハビリでどこか良くないことがあったためですよ。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)