SSブログ

脳卒中後の手足のリハビリは「・・の筋肉を鍛えて」みたいなのはやらない方がよいと思っています。 [リハビリ(その3)]

 脳卒中後の手足のリハビリは「・・の筋肉を鍛えて」みたいなのはやらない方がよいと思っています。
 上肢の「リハビリで思いつくのは「他動での腕伸ばし、指伸ばし」です。
 たまに握力がどの程度かでハンドグリップを握ったことも。
 何年前になるかな。
 もっとも、わんことの散歩でリードを思い切り引っ張る事態になるときもありますが・・。
下肢も伸筋のストレッチはしますが、屈筋を鍛えるという意識はないです。
 普通に歩行するだけでも伸筋はいくらか鍛えることにね。
 脳卒中で収縮命令を脳に出させると伸筋にも屈筋にも同時に命令を出してしまっていたりしますからね。
 ですから、目的の方の筋肉に負荷をかけずに楽に弛緩できるような動作をしたりね。
 負荷をかけると両方に収縮命令ですから、筋力の弱い方が負けますよ。
 足ですと、下手すると屈筋が力負けしてしまいますね。
 腕では伸筋が力負けね。
 根気よく根気よくできるだけ力を使わずにストレッチがよいかもね。
 運動神経系興奮ニューロンは下手に興奮させると興奮が蓄積していってしまいます。
 そして、筋緊張亢進から痙縮にね。
 このようにならないように慎重にリハビリをしようね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)