SSブログ

「ストレス」が多い国の一つかな、日本は。 [医療関連(その2)]

 「ストレス」が多い国の一つかな、日本は。
 ストレスはストレス源を見つけるというか理解できればストレスは軽減されるようですね。
 内的要素のこともあれば、外的要素の時もね。
 外的ストレス障害(PTSD)は死に関わるような体験をし、強い衝撃を受けた後で生じる精神疾患といわれていますね。
 脳卒中はこれに対して自身の病気ですよね。
 ところが後遺症とかで強いストレスを受けてしまうのですね。
 私は「あっけらかん」かもね。
 これは「病態」の理解度が大きいのでは。
 オシム氏がサッカーで最初から目標を「ワールドカップ優勝」みたいなのにすると激しいストレスになると言ったとか。
 現状との落差が大きいとね。
 ストレスを軽減するには細かい落差の目標を積み重ねるようにすると軽減されるともね。
 脳卒中後になぜか、多くの方が「発症前と同じように歩きたい」とかみたいかな。
 これ、まずは「関節が楽に動かせる」で、次に補助してもらって歩ける、次に歩行器や杖を使って歩くですが格好良く健常者風にそのうちにで、時間が必要なのは「脳が回復していないから」と理解できるとストレスは減りますよ。
 脳が正常な乳児が歩けるようになるまでどのくらい苦労していたかを考えればね。
 それを「歩けていたから」と考えるからストレスが大きくなるのですよ。
 脳が一部破壊されるのが脳卒中です。
 そして、一から歩行についての動作を脳に覚え直させる必要があると考えれたらストレスは減りますよ。
 現状の理解と目標設定を的確にすることですね。
 昨日の投稿のような障害の付いての偏見もストレスを強める要因になると考えられるのですけどね。
 リハビリについての無知もね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント