SSブログ

あるブログに「手の痙縮から回復できたのでその方法を紹介するので」というのがありました。 [リハビリ(その3)]

 ブログ村脳卒中カテゴリーのあるブログに「手の痙縮から回復できたのでその方法を紹介するので」というのがありました。
 同様の方法を私は救急病院入院中から痙縮予防としてもしていたのでした。
 ただし、お風呂ではなく、車いすに座ってね。
 過去の投稿にある「他動での腕伸ばし、指伸ばし」ですよ。
 これはリハビリ病院でもその後も今もね。
 効果抜群ね。
 筋肉は自力では伸びないので他動でね。
 また、脳卒中では自力ですと関節に関わる筋肉の屈筋も伸筋も同時に収縮させたりしてしまうので他動です。
 これは腕でも下肢でも使えるのです。
 できれば救急病院入院中からする方がよいですね。
 下肢は車いすに座るときの姿勢でおこなうことになるかも。
 下肢は伸ばす筋肉の方が強力なので、この筋肉を伸ばす座り方にね。
 背筋まっすぐ、股関節直角程度、膝関節に足首関節も直角程度ね。
 足を投げ出したら駄目ですよ。
 足裏は全面を床に着けてできれはもう少し鋭角のほう、足を椅子の、おしりの下の方に入れていく感じね。
 これをしつこくしていると、膝関節も足首関節も曲げやすくね。
 これに「車いす着座での両足活用ちょこちょこ歩行」を追加で毎日ですよ。
 筋肉は引き延ばされた後に役立つのです。
 筋肉が引き延ばされるというのは関節も稼働する必要があるのです。
 できるだけ早期から「ストレッチをしよう」ね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント