SSブログ

今年も「関節が楽に動かせる」ようにを主体に投稿します。 [リハビリ(その3)]

 明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いします。
 今年も「関節が楽に動かせる」ようにを主体に投稿します。
 人間は関節動物です。
 だから、関節が他動でもよいから楽に動かせていたら脳の回復に応じて動作ができるようになりますよ。
 脳の回復に応じてね。
 関節を動かしやすく保つのにはリハビリテーション学会や整形外科学会のサイトにある「他動による関節可動域確保動作」ですね、
 これがよいと考えています。
 同じく「他動による腕伸ばし、他動による指伸ばし」ですね。
 これってストレッチかもね。
 ところが下肢は「他動で曲げる」なのですよ。
 さらに上肢と違って重たい。
 椅子への着座姿勢で凌いでいました。
 朝から寝るまでね。
 股関節、膝関節、足首関節直角程度で。
 血圧ではこの座り方少しよくないです。
 必ず背筋を伸ばしてですよ。
 王様座りはしないことね。
 これにプラスが「車いす着座での両足活用ちょこちょこ歩行」なるものね。
 座り方は腰を奥深く入れて直角程度、膝関節も足首関節も直角中心にね。
 派手に動かすことができるようになりました。
 あげくが「暴走」ができるようにね。
 他に楽に関節の動きをよくする方法がありましたら教えてください。
 以上ですと器具代金は車いすのみでできます。
 リハビリ病院では病院内杖歩行許可になっていたのに退院日まで車いす着座での両足活用ちょこちょこ歩行をしていました。
 PT室にあるアキレス腱引き延ばし機を利用されていましたか。
 これが使えていたら尖足内反にはなっていないと思うのですけどね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)