SSブログ

どうして、手足のリハビリ以外のリハビリに触れないのか。 [リハビリ(その3)]

 どうして、手足のリハビリ以外のリハビリに触れないのか。
 「手足のリハビリは実体験もあるから」です。
 ほかはリハビリというより「成り行き」ですからね。
 コンタクトレンズとまぶたの関係も能動的ではなく必要に迫られて装着した結果ですよ。
 これで、わかることは「感覚神経はどのくらいあるのだ。いつまで続くのか」ということですよ。
 このことを他の部位にも活用しているだけです。
 ですから、「腕が暴れる」現象は何回も繰り返されるのではとね。
 コンタクトレンズを最近、嫌々されていたのが少しましになってきたみたいです。
 何回目かな。
 ブログ投稿時に誤字脱字等が頻発するのは、感覚が落ち着いていないときですよ。
 痛覚や触覚の回復時ね。
 で、回復した分が落ち着いてくるとキーボードもモニター画面も楽に見れるようにね。
 で、また、回復分が増えたときは誤字等が増えるね。
 とか、投稿できるのですが、「失語症」については「???」なので投稿しないのです。
 ボトックス療法については「仕組み」が理解できて手足のリハビリにおける用法が理解できたのでね。
 ボトックスから、運動神経系抑制ニューロンと運動神経系興奮ニューロンの関わり合いとかが理解できたのですよ。
 そして、興奮ニューロンの興奮解除には抑制ニューロンから抑制性神経伝達物質が放出される必要があるということもね。
 で、「楽に弛緩するためには」の方法もね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)