SSブログ

思い込み。脳卒中で動作不全になる理由は・・。 [医療関連(その2)]

 思い込み。
 脳卒中で動作不全になる理由は・・。
 筋肉を収縮させて動作しているので運動神経系興奮ニューロンが働いていないからですね。
 興奮ニューロンがどうなると興奮しなくなるのかな。
 その一つが大脳の運動中枢からこの中枢につながる部分が脳卒中で損傷ね。
 でもね、動作をコントロールしているのはこれだけなのかな。
 私は生き延びたのでそれほど周りに漏れていなかったかも。
 視床は感覚の集合通り道なのですが大脳と小脳の間で動作をコントロールする大切な中継地点ですね。
 この視床が働かないということは動作に大きな問題が生じるわけですよ。
 とかで一旦は大脳は運動神経系への命令を出さなくなるのではと考えています。
 眼の見えない方が訓練で徐々に歩行や手探りでの動作ができるようになるように内部感覚ではなく外部感覚を活用して動作ができるようにかな。
 もし、脳内で脳卒中による損傷が運動系にダメージを与えていたら、もっと動かせるようになるのに時間が必要ではとね。
 感覚の代用で動かせるようになっても、平常の制御ができないから痙縮とかになっていきやすいのではとね。
 運動系がダメージを受けて感覚系が無傷ですと運動神経系興奮ニューロンの興奮亢進は起こらないと考えられるのですけどね。
 なぜなら、末梢の興奮ニューロンに大脳からの興奮は伝わってきていないはずですからね。
 体験上、簡単に興奮過剰になりやすいと感じています。
 これは大脳からの命令が伝わってきているからです。
 ところが感覚がないことで運動神経系抑制ニューロンが働いていないからと考えると腑に落ちるのですけどね。
 感覚がないとまともに動作できないのが人間の運動系です。
 忘れないようにね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント