SSブログ

腕ですと力仕事をするときに肘は曲げますよね。この曲げる筋肉が屈筋です。で、次の動作のために曲げた肘を伸ばしますね。 [リハビリ(その3)]

 腕ですと力仕事をするときに肘は曲げますよね。
 この曲げる筋肉が屈筋です。
 で、次の動作のために曲げた肘を伸ばしますね。
 曲げたままでは次の動作ができないのです。
 この伸ばす筋肉を伸筋といっています。
 曲げたときに屈筋でこの伸筋を引き延ばしているのです。
 肘を伸ばしたときに屈筋が引き延ばされているのですよ。
 「動かしにくくなる」はこの引き延ばされるときに収縮したままで抵抗するからです。
 運動神経系興奮ニューロンの興奮がそのままになっているからですよ。
 この興奮が解除されると筋肉は弛緩できて抵抗なく引き延ばされるのです。
 健常では運動神経系抑制ニューロンが活性化して興奮ニューロンのの興奮が解除されるのですが感覚麻痺では抑制ニューロンが活性化 じないので興奮ニューロンのが興奮したままにね。
 だから、興奮したままにならないようにリハビリをしようということです。
 下肢も屈筋と伸筋の関係は同様ですよ。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)