SSブログ

ボトックス療法で使うボツリヌス菌毒素の致死量。1マイクログラム以下です。 [医療関連(その2)]

 ボトックス療法で使うボツリヌス菌毒素の致死量。
 1マイクログラム以下です。
 1gの毒素があれば100万人が死ぬことになります。
 これと同等の毒素は破傷風毒素しかないです。
 破傷風毒素も1gあれば100万人死ぬことにね。
 青酸カリは200mgで一人が死にます。
 この200mgですとボツリヌス菌毒素があると20万人死ぬことにね。
 ふぐ毒で有名なテトロドトキシンはたしか1mg以下でした。
 200mgで200人以上かな。
 地球上最強の毒素コンビが「ボツリヌス菌毒素と破傷風菌毒素」なのです。
 さらにボツリヌス菌毒素はボトックスで注射されている方はお判りと思いますが、筋肉を緩める。痙縮状態の筋肉を緩めるのです。
 破傷風菌毒素は筋肉の収縮状態にしてしまう毒素です。
 そう痙縮状態にね。
 破傷風菌毒素は運動神経系抑制ニューロンの働きをなくしてしまう毒素です。
 ボツリヌス菌毒素は運動神経系興奮ニューロンの神経終末に入り込んでシナプス小胞の形成を阻害して筋収縮ができないようにします。
 なので、筋肉が緩むのです。
 この二つの毒素の働きから考えると脳卒中感覚麻痺では運動神経系抑制ニューロンが働いていないと考えると痙縮へなっていく仕組みを物凄く説明しやすいのです。
 猛毒なので必要に応じての配送なのでしょうね。
 病院は怖くてストックしていないようですね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント