SSブログ

統計的素養のない日本かな。昨日の投稿も特に統計の詳しいというわけではないのですが、グラフや数値を眺めていたら気が付くと思うのです。 [雑感(その2)]

 統計的素養のない日本かな。
 昨日の投稿も特に統計の詳しいというわけではないのですが、グラフや数値を眺めていたら気が付くと思うのです。
 病気で発病率の男女間の差が大きな場合、性染色体にある遺伝子が関与していたり、生殖器官系であったりですよね。
 ただ、普通は問題が起こらないのですが、医薬品等人工的外来物質の摂取で出てくる場合もあると思うのです。
 スモン病、全国的でしたが岡山県では特定地域で多数の被害者が出ましたよね。
 サリドマイド薬害の第一警告者のレンツ博士みたいな方が日本にいたら、もっと早く解明されていたと思うのです。
 レンツ博士はサリドマイド薬害を受けて、薬害犠牲者の誕生と妊娠期間と新規販売薬との関係から推定して警告したということですよね。
 で、実際サリドマイドの販売中止で薬害犠牲者はなくなっていきましたね。
 スモンもキノホルム投与中止で収束ですよね。
 疫学的ね。
 某ステーキ屋さんが44店舗ですか閉店するというのです。
 特定地域での自社店舗の作りすぎね。
 統計的に出店地域の調査もしていなかったようです。
 「販売機会ロス」を恐れるコンビニ本部ですが、食品廃棄等の損失を加盟店に押し付けてできていたことですよね。
 地球温暖化も気温変化や海水面上昇等を地球的年月に比べたら猛烈に短い数十年でも気温上昇なのですよ。
 地球は約50億歳ね。
 統計的なの偏差値もありますが、大学入試ではその時の人気によるわけです。難しいといってもその時の集団で難しいのです。
 第一次ベビーブーム時の偏差値50と今の偏差値50では難しさが異なるのですよ。
 大学進学希望者率の変化ね。
 第一次ベビーブーム期は20%かな。250万人中ね。
 今は150万人で50%越えかな。
 それで、偏差値50は大学受験層でどのあたりですか。
 とかね。金融資産平均額は富裕層で平均額が中央値よりもぐっと高くなっていますよ。
 中央値って・・。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント