SSブログ

脳卒中で脳はその対象部位が破壊されたのですよね。人間の体は「脳が正常に機能してる」という前提で働いています。 [脳について(その2)]

 脳卒中で脳はその対象部位が破壊されたのですよね。
 人間の体は「脳が正常に機能してる」という前提で働いています。
 この大前提が崩壊させるのが脳卒中です。
 筋トレですが、運動神経系も感覚神経系も自律神経系統も正常に働いているということでできるのですよ。
 このことを発症時から考えていただけですよ。
 視野が狭いものでね。
 そうすると、少し動かせるようになったからといって、奮闘する気にはまったくならなかったですね。
 「如何に楽に回復するか。」ですが、期限については無期限ね。
 焦らなかったですよ。
 脳の回復には四肢では外力による関節可動域確保動作、楽な外力による関節可動域確保動作が必要ですよね。
 川平法ね。
 痙性を高めて動かせなくなんてしたら回復は遅れるばかりですよね。
 で、四肢では痙性を高めないように廃用症候群にならないようにリハビリをする必要があるのですよ。
 視床出血者へのCI療法は痙性を高めるだけで有害であると感じているのですよ。
 ということは、感覚麻痺患者へは全てかな。
 視野が狭いものですから、このブログの投稿開始からこの主張は変わっていないですよ。
 そして、これは救急病院入院中からの方針ですよ。
 「脳が回復するまで楽な外力による関節可動域確保動作が継続してできるようにする」ということですよ。
 動作や筋肉の増強等などは全て脳の正常な支配で行われるのですよ。
 この脳の支配が崩れるのが脳卒中ですよ。
 脳での神経細胞間のつなぎ替えが起こってもこれで脳の回復ができたにはならないと考えています。
 接続先が適正なのか、また、神経細胞の働きにズレがあるのか、あれば、学習で適応できるのか。
 軸索だった部位が樹状突起に変わるのでタイミング等の問題をクリアできるのかとかね。
 「腕が暴れる」とかが一例かな。
 これが短時間では調整できないようです。
 長期戦ですよ。
 その間に無理して痙性を高めないようにしましょうね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント