SSブログ

No31 日帰りの長距離旅行 [遠出]

 3月4日(月)、先週に続いて、急性期の病院に行ってきました。看護実習の最中のはずなので昨年の指導教官が来られているのかなと思って、昨年の同意書をもっていって看護師さんに見てもらったら、「今年は違う先生よ」と言われました。大学で学年進行はないと思うので別の診療科に行ったのかな。視床出血では意識障害とかもよく出るようです。本人はそのようには思っていなかったのですが、やっぱり出ていました。看護師さんの名前を覚えるということですが、記憶に残ったのはOさん、担当でコンタクトレンズ装着をよくして貰いました。Hさん、退院の直前2日間ほどでしたが、非常に印象がよかったのです。今日、Hさんの姓名の名の確認して、入院時、意識が回っていなかったということを思い知らされました。よく知っている方なのに気がつかなかったということです。気がつかなかった理由にもう一つ、以前も感じとかは非常によかったのですが、さらに美しくなられていて、以前の記憶と結びつかなかったのです。そういえば、若年性認知症の診察を促す項目に「人の名前が覚えられない」とかがありました。他の症状は? でも、人の名前が覚えられないは就職したときにすでにありました。
 3月5日(火)、左手の使い勝手がよくなってきているみたいなのですが、逆戻りみたいに感じる部分も出てきています。今日のNHKクローズアップ現代で「沖縄 長寿崩壊の危機 ~日本に迫る“短命化社会”~」というのが放送されました。脂肪の取りすぎによる弊害についてが主だったように思います。その中で、沖縄の保健婦さんかな、食事指導で脂肪分の量を減らす取り組みをされていて、その効果の中に重症の糖尿病が減少したと話されていました。インスリンは食べ物を摂取すれば、炭水化物でなくても分泌されるのです。このことから考えると高カロリーの脂肪分が糖尿病発症に大きな役割を果たしています。肉類を多く食べるようになってから、糖尿病が増えています。疫学調査ではっきり出てきています。糖尿病は血管を痛めつけますから、心筋梗塞も増えますわ。脳梗塞も増えますわ。いろいろな病気が増えます。バランスのよい食事が大切ということです。ただ、生まれつきの体質によっては防ぎきれない場合もありますが、発症を遅らせたり、重症化を遅らせたりできる可能性は高いですよ。
 3月6日(水)、税金の確定申告をしました。eーTaxでできるのは便利ですね。でも、左手が十分に使えないと資料を見ながら入力、書くより楽ですが、時間がかかります。今回は1月下旬に申告の研修会に行って後で業者が還付請求のための書類を持ってきました。研修会前なら、税務署職員の方にいろいろ質問できたのですが、その後なものでネットで調べ、電話で問い合わせるなどで手間取りました。12月中には持ってきて欲しかったです。障害のある身では「出先で待つ」というのはつらいです。車イスの時はある意味楽でした。リハビリ病院でエレベーター前で待ち人をしていたときに、「しんどくないの」とか聞かれましたが、こちらは座っていますので、病室でも同じ車イスで座っていますのでどうってことはなかったです。入院中の洗面所での会談は長かったです。皆、車イスでしたから。普通の時の外出などは「歩行」の方がいいです。現在は車イスがないので歩行のみです。
 3月7日(木)、遂に花粉症? 今まで、他人事のように思っていたのにこの若さが原因なのかな。自分の細足美脚にほれぼれ、何とか維持できています。足年齢ですと「若い」。血管が動脈硬化でもないのに漏れやすいようです。左右ダブルや連打にならないように注意しております。
 3月8日(金)、調べたら花粉症みたい。がっくり。
 3月9日(土)、破傷風予防接種の2回目にいってきました。破傷風は激烈な治療法しかないので予防に限ります。はい。
 3月10日(日)、甥の結婚式と披露宴に出席してきました。新幹線で約580kmの区間の移動です。乗車券のみ障害者割引で半額でした。トイレは洋式で障害者対策も考えられているのですが、小の時だけ、つかまり立ちでできるようにはできないのかな。どうしても「揺れる」、車両ですから仕方がないですけど。大兼用の洋式で立ってして「外す」と目も当てられないです。小専用なら「外す」は滅多に起こらない程度には回復しているつもりですが、「つかまり立ち」ができる、「もたれる」ことのできる手すりが必要になりますが。ズボンの上げ下ろしより楽です。障害のある身にとって、徐々には利用しやすくなってきています。すべての人にとって使いやすいは永遠の課題になるのでしょうね。より使いやすいように改良を続けてください。

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0