SSブログ

「他人を攻撃しやすい人」というのは人格形成で問題があったのかな。斉藤学氏の著作を読んで読み取ったことです。 [雑感(その2)]

 「他人を攻撃しやすい人」というのは人格形成で問題があったのかな。
 斉藤学氏の著作を読んで読み取ったことです。
 形成時に全く問題のなかった人っていないと思うのです。
 多かれ少なかれですよね。
 少なめの場合に自己規制ができるようになると思うのですが。
 多い場合は人格維持に多大な苦労が生じることにね。
 そして、相対に優位に立つことで維持しようとすることになる場合が多いみたいです。
 「平気で他人を傷つける人」という本を読んだときに「生育期に平気で傷つけられた人(親などに)」だったと感じたのでした。
 これで、仕事にでも不調があると・・かな。
 「視野が狭いのは・・」とかですよね。
 使わせていただいています。
 「視野が狭い」をね。
 視野が狭いので何時までもね。
 高学歴になると、攻撃ではなく自慢でも高学歴をつかったりね。
 だれかにイチャモンをつけるときには教養のばらまきかな。
 ご自分の思い通りにならないと怒りを伴った攻撃とかね。
 私は「急がば回れ」でリハビリをしてきて今の現状なので、他の方のリハビリはどうでもよいのですが、
 今後、脳卒中になられた方が同じような間違いにはまってしまわれないようにということにこのブログの要旨が何時の頃からか変わってきました。
 ただ、問題は「障害年金」です。
 これ、回復がよろしくない方が確実なのですよね。
 私みたいに回復するとね。
 私は今は普通の公的年金です。
 回復のしすぎでね。
 脳卒中四肢のリハビリで絶対必要な基礎が「関節可動域確保とその関節が楽に動かせる」ですよね。
 これだけです。
 後は脳が回復してくるまで待つほかないのにね。
 歩行では健常者風もナンバ歩きも関節が適切に動かせるかだけですよね。
 早くナンバ歩きでの報告の投稿を読んでみたいと思っているのですが・・。
 関節可動についての投稿だけで嫌われているみたいですが、四肢は関節が動かせるときにのみ活用できるのですけどね。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント