SSブログ

一旦痙縮等になって仕舞ったら筋肉硬直を緩めることができるのはボトックスのみなのでしょうか。 [リハビリ(その3)]

 一旦痙縮等になって仕舞ったら筋肉硬直を緩めることができるのはボトックスのみなのでしょうか。
 マッサージ等でしばらくやってみてコチコチのままならボトックスしか方法はないのかな。
 ということで、筋肉をコチコチにしないということですよ。
 「筋肉を固めない。」ためには適度に収縮と弛緩を繰り返す必要があります。
 で、一番の方法が「他動による関節可動域確保動作」ではないかと思うのです。
 痙縮等は脳の問題ではなく筋肉での問題です。
 筋肉を一定状態に放置し続けると収縮性タンパク質のミオシンとアクチンが固着してしまうということも起こります。
 こうなる前に「他動による関節可動域確保動作」をね。
 痙縮とかの予防は脳卒中予防と違って高い確率で予防できますよ。
 ですから、尖足も予防できますよ。
 予防のための器具も販売されていますから検索してみてね。
 尖足が予防できたら、内反足にはなりにくくなりますよ。
 ということは内反足の予防ね。
 棒足も予防できますよ。
 棒足が予防できたら、健常者風歩行は直ぐそこにね。
 棒足が予防できたら、足へのボトックスは不要ね。
 屈曲腕も予防できますよ。
 手の指も握り込むことへの予防もできますよ。
 ボトックス療法対象のうち、脳卒中リハビリでの方は予防ができますよ。
 どうして棒足になって仕舞うのかと原因が判っていて対応ができるということね。
 脳卒中の方は原因が推定できても今の医学では「運を天に任せる」しかできない方も沢山います。
 ボトックス療法対象疾患でも予防のできないのもあります。
 が、痙縮とかは予防ができます。
 今、ボトックスをされている方は発症直後からのリハビリ状況を思い出してみてください。
 過去のツケね。
 ボトックスは痙縮とかで袋小路に入り込んだのを振り出しに戻してくれるだけですよ。
 発症されたばかりの方は「楽な力での他動による関節可動域確保動作」に取り組みましょう。

ランキングに参加していますのでクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0