SSブログ

発症時の記憶。8回目。今日でちょうど発症10年です。 [発病(その2)]

 発症時の記憶。8回目。
 今日でちょうど発症10年です。
 階段ですが、転院2ヶ月後ぐらいから模型ではなく本物の階段でリハビリね。
 ある時期からは、こちら側から要求もしたりね。
 許可後は一日5往復ぐらいだったかな。
 1階から5階までね。
 健常者風昇降ができるようになっていました。
 あるとき、リハビリ室に行こうと5階から階段に出たら、土曜リハでお世話になった病院一足の長い女性セラピストさんが後とについて様子を観察されたのです。
 「早く追い抜いてよ」状態ね。
 1階まで見守られました。
 転院3ヶ月頃に「小走り」の指導もね。
 転院時車いすだった私がです。
 これも「車いす着座での両足活用ちょこちょこ歩行」のお陰かな。
 数回だけでしたが。
 リハビリ中にある女性セラピストさんが他の患者さんとリハビリで歩いていたので、その後をついて行っていたら、私を指導中のセラピストが「こっち」方向を変更させられました。
 「なんで」と聞くと「セラピストには変更させる権利がある」とね。
 そんなかんじでリハビリしていましたが、「車いす着座での両足活用ちょこちょこ歩行」休むことなく毎日おこなっていました。
 転院時10mを38秒必要だったのが退院時には6分で420mになっていました。
 健常者風で無理せずに歩行ができると速さも距離も出しやすくなります。
 まずは「楽に動かせる関節」ね。
 筋力云々より関節可動ですよ。
 で、退院時まで病院の車いす確保ね。なので退院日まで「車いす着座での両足活用ちょこちょこ歩行」ができました。

ランキングに参加していますのでクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント