SSブログ

訪問リハビリのPTのセラピストさんが感心したこと [リハビリ(その3)]

 訪問リハビリのPTのセラピストさんが感心したことに、私が発症したときから「リハビリで復活する」というのと「復活するためには筋肉をかめないと関節を錆び付かせないで、地道にしていたら、そのうち、動き始めると確信して取り組んでいたこと」があります。
 どうしても動かせないときは「他動」ね。
 この意味はなかなか普通の患者さんには理解してもらえないみたいです。
 筋肉が固まったら動かせなくなるからリハビリ失敗ね。
 ふにゃふにゃならパワーアシストスーツの利用ができますよね。
 関節が錆び付けば失敗ね。関節がスムースならパワーアシストスーツが利用出来ますよね。
 自力で動作出来る方が楽ですが、筋肉を固めたりすると自力では動作ができないものね。
 パワーアシストスーツの利用もできないみたいだしね。
 だから、私は発症当初から「筋肉を固めない。関節を錆び付かせない。」と「感覚神経回復目指して」でリハビリをしてきました。
 この原則は今も健在です。
 相当急な土手の法面も上り下り出来るようになりました。
 平行移動もね。
 階段ではないですよ。
 ただし、こんな法面などはたまに歩くだけだよ。
 花子との散歩の時に歩くぐらいかな。
 足の筋肉や皮膚等の感覚が回復してくるにつれて急斜面も挑戦出来るようになってきました。
 やはり、固めないというのと感覚の回復が先ですよね。

ランキングに参加していますのでクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0